大人の知恵

2005年3月26日土曜日

サッカー一般

t f B! P L
日本はW杯最終予選初のアウェイとなるイラン戦に2-1で敗れた。
これで、現在暫定3位となり、勝ち点1差でバーレーン、イランを追う展開となった。これにより次戦ホームで行われるバーレーン戦には意地でも勝たなければならなくなった。でなければ自力突破が消える。イランは次の北朝鮮戦はおそらく勝つ(既に2敗しておりモチベーションが低い)だろうから、その時点で首位に立つ。そのためバーレーン戦でドローだと、2位争いとなってしまう。
いろんな見方もあるが、筆者は今日の試合はらしくない試合だったように思える。前半はほとんどシュートもなく、FWの2人(玉田と高原)もほとんどボールタッチできていなかった。システム的に中盤の中田英、中村が両サイドに開く分、起点がタッチライン沿いに寄り過ぎ、縦パスでの組み立てが多くなっていた。それはそれでよいのかもしれないが、個人的には3-5-2の方がしっくりきていると感じたが。5日後はどうなるか...
さて昨夕、ライブドアがニッポン放送の子会社化を明言したようだ。相次ぐDJの降板示唆に99の岡村が、「トップが代わればパーソナリティーを降りるというのは、それこそリスナーの為ではない」と言ったそうだが。まさに筆者も当を得ていると思う。
近々SBIの北尾氏が堀江氏とも接触するとの話だが、実はそれ以前には楽天もフジTVに接触していたらしい。結局今回はメディアへの本格参入は見送った格好だが、深紅の騎士(楽天)と黄色の騎士(ソフトバンク)の動きには今後も注意する必要がありそうだ。

アーカイブ

もっと見る

アーカイブ

もっと見る

ラベル

ラベル

QooQ