熊本のマンション事情 その66

2023年3月5日日曜日

Major7 マンション 熊本 分譲

t f B! P L
TSMCの熊本進出で菊陽町、大津町、東区は
昨年から地価上昇バブルの傾向がみられるが、
今回は中央区の2物件を紹介。

レクシア帯山レガリオ
(中央区、ホームステージ)

個人的にロケーションは最高ともいえる物件。
道向かいに帯山中学校。東バイパスを渡った先に24h営業のマックスバリュ。
2路線のバス停に隣接し、うち1つは高速バスも停車する。
残念ながら駐車場は全戸平置きでないのはやむを得まい。
なぜか2LDKが3分の1の22戸も設定されており、
残りの38戸がファミリー向けの3、4LDKとなるようだ。
14階建て全60戸の中型物件。
竣工は2024年11月。

もう1件はこちら。

ポレスター水前寺一丁目
(中央区、マリモ)

JR水前寺駅から水前寺公園方面に南下する道の右手に隣接。
市電までは距離があるが、角のローソンまで歩けばバス停もあり、
JRも十分徒歩圏内。
1フロア3戸と少ないが、各戸の坪数は広くない。
買い物に車は必須だが、駐車場は機械式なのはやむを得まい。
小中学校が交通量の多い市電の路線の向こう側になる点は注意。
12階建て全31戸の小規模物件。
竣工は2024年4月。

アーカイブ

もっと見る

アーカイブ

もっと見る

ラベル

ラベル

QooQ