視界よし!

2007年2月19日月曜日

スポーツ一般

t f B! P L
昨日行われた東京マラソン。実は筆者はサントリーVSトヨタ自動車のラグビーを見ていたのだが...
あいにくの天気だったが無事に終了。石原都知事は「踊る大捜査線」を超える道路封鎖で42.195kmのフルマラソンを敢行。もちろん狙いは2016年の夏季オリンピックの開催だ。昨年は同じく招致に名乗りを上げた福岡市を破り、怪気炎の石原慎太郎氏。今回の東京マラソンを成功させたことで、3選を目指す4月の統一選へ向けての弾みをつけた。
さて実際のレースであるが、総合優勝はケニアのダニエル・ジェンガ。この大会は夏に大阪で行われる世界選手権男子マラソンの選考会を兼ねていたが、油谷は途中棄権し、日本人トップは佐藤智之の2位だった。女子は18歳の新鋭、新谷仁美が優勝。ベテラン有森裕子も途中転倒のアクシデントがありながらも5位完走した。すごいの一言である。
新谷は初マラソンだったのだが、今回マークした2時間31分1秒は、あの高橋尚子が'97年の大阪国際女子マラソンでの2時間31分32秒(7位入賞)を上回る記録である。北京オリンピックには難しいかもしれないが、これからの高橋2世に要注目だ。

アーカイブ

もっと見る

アーカイブ

もっと見る

ラベル

ラベル

QooQ