代理戦争Edy VS Suica

巷で流行の「おさいふケータイ」。
NTTドコモが先陣を切って導入しているFelica対応の携帯のことだが、
皆さんの中で利用されている方はいるだろうか?筆者も職業柄便利なので両方とも持ってはいるものの、携帯は依然旧型のまま。電子マネーの規格自体はsonyが推進するEdy以外にもあるのだが、露出度的にはEdyが優勢と言っていいだろう。正確に言うとsuicaは電子マネーではないのだが、非接触型ICカードという性質は両者とも同じである。
ANAがEdy対応を唱えたのに対して、後発のJALはsuica対応路線を選択し、今やANA対JALの代理戦争にも発展している。更には、コンビニ業界でもam/pmがEdy対応で、対するSuicaはFamilyMartとはっきりと対立の構図が出来上がってしまっている。
おそらく普及率ではJR東日本で流通しているSuicaの方が圧倒的(先日発行枚数1000万を突破)に多いはずで、今のところ、両者が相容れる様相はない。個人的にはEdyとSuicaが共存してくれた方がカードが1枚で済んでいいのだが...
テニスの世界4大タイトル第一戦全豪オープンがメルボルンで開幕しているが、テニスほど世代交代の早いスポーツはないかもしれない。最近は若手がほとんどで、男子のATPランキングにはもう聞いたこともない名前が並んでいる。一方女子WTAではまだまだベテラン(といってもまだまだ若いが)勢の名前が見受けられるが、残念ながら日本の杉山、浅越らは既に敗退。今年も新星が勢いに乗るのか注目したい...
そんな中、鹿島の中田浩二のマルセイユ移籍が決定。同じフランスでは2部のル・マンで元京都の松井もプレー中。両者とも頑張って欲しいものだ。

コメント