今更言うことでもないけど、
一口の出資にあたっては、
いろいろなファクターがある。
  • 血統
  • 馬体
  • 兄姉成績
  • 育成
  • 厩舎
  • 主戦騎手
などなど。

それらの他に、誰々が出資している
というファクターもあるかもしれない。
それが例えば、
草野仁(ブエナビスタ、他)だったり、
宮川一朗太(ネオユニヴァース、他)だったりすると、
もしかすると・・・と思ったりする。

でもって今回取り上げるのは・・・
一口馬主DB(プレミアム)で、
馬体の見かた講座
を連載中の治郎丸敬之氏。
もちろんプレミアムには加入していないので、
全文を読んではいないのだが、
その治郎丸氏が、
NOCのレーヴドゲランの15に出資したと
ブログで公表している。


昨年のオータムセールで落札された同馬。
馬体はいかにもフレンチといった筋肉隆々な感じ。
厩舎は高野師で、悪くはない。
人気がないのは血統的な活力がない点だろう。
近親にハクサンムーンはいるものの、
本馬は母16歳時の仔。
奇しくも治郎丸氏の最初の出資馬、
クインアマランサス(シルクHC)も高野師。
そろそろ3次募集もありそうだし、
ちょっとチェックしてみよう。

アーカイブ

もっと見る

アーカイブ

もっと見る

ラベル

ラベル

QooQ