J1昇格プレイオフ準決勝、今年も波乱含み

2016年11月28日月曜日

J1 J2 Jリーグ セレッソ大阪 ファジアーノ岡山 京都サンガ 松本山雅FC

t f B! P L
今年もこの季節がやってきた。
J1昇格プレイオフ
残る1つのJ1の椅子をかけて争うのは、
3位の松本山雅FC、4位セレッソ大阪、
5位京都サンガ、6位ファジアーノ岡山の4チーム。
昨日の同時刻開催で行われた一戦は-

まずはC大阪VS京都。
リーグ終了間際に復帰したエース柿谷が、
京都GK菅野が弾いたボールを押し込み先制。
勝つしかない京都は、
その後もセレッソゴールに迫るも、
追いついたのは後半90分。
J2屈指のタレント軍団を擁するセレッソが
そのまま逃げ切って決勝進出。

もう一方の松本VS岡山。
松本には昨シーズン、
ロアッソのゴールマウスを守ったダニエルがいる。
順当にいけば松本と思われたのがが...
後がない岡山の念が通じたのか、
先制したのは岡山。
こうなると松本も攻めるしかない。
後半に入り追いついたが、
これで岡山の闘志が再点火。
そして後半AT。
ゴール前の浮き球を押し込んだのは
元J1仙台の赤嶺だった。


3位の松本が6位の岡山に敗れ、
昇格プレイオフ決勝は、
C大阪VS岡山に決まった。
奇しくも直前に行われたJ1のCS(チャンピオンステージ)で、
年間2位の川崎Fが、
年間3位(第1S優勝)の鹿島に敗れる
波乱が起きたばかり。
個人的にはいい加減C大阪には、
J1に戻って欲しいと思っているが、
まだ分からないぞ。

アーカイブ

もっと見る

アーカイブ

もっと見る

ラベル

ラベル

QooQ