14日、ロシアW杯の2次予選の組み合わせが決まり、
日本はE組で、
シリア、アフガニスタン、シンガポール、カンボジアと同組となった。
当然、全勝通過でなければ意味がない。
まあここは大丈夫だろう。

さて、今週のファンサカを振り返ろう。
まずJ1、
こちらは前節不覚を取った柏を継続。
+前節対象外だったG大阪から、
遠藤&今野のボランチコンビ。
あとはチェルシー移籍が噂される武藤に、
大久保の日本人FWトリオ。


というわけでメンバーはこんな感じ。
試合の方は、
柏、FC東京はよかったが、
G大阪と川崎Fの2人がイマイチ伸び悩み。
中町に至っては出場なし。


これでよく92Fpまでいけたものだ。
そしてこれでSeason1が終了。
バトルリーグの方はというと、


お互い川崎Fが平凡だったおかげで、
3勝2敗と勝ち越して終えられた。
しかし、結果はLeague2降格。
まあ2敗した時点で覚悟してたのでしょうがない。
次は頑張ろう。

J2は、
横浜FCをホームに迎えた一戦。
調子の上がっているカズを筆頭に、
GK南、SB市村などの
元ロアッソの選手もおり、
なんとしても負けられない戦い。
今回のメンバーはこちら。


しかしこの大一番で、
GKを金井にスイッチしてくる小野マジック。
よく見れば原はベンチにも入ってなかったので、
怪我だったのだろうか。
しかも不動のボランチ養父は今回もベンチ。
前節同様、若手の上村らがそのポジション。
そして試合は・・・

スタメンのカズを警戒しつつ、
迎えた前半19分、
相手FKがFW平繁に当たりオウン・ゴール。
当初はカズのゴールと
アナウンスされていたが、
カズも潔く触っていないと認めたようだ。

追いかける展開のロアッソ、
攻めるにも単調で、
南を脅かすには至らず。
唯一、後半FW常盤のシュートを南がブロックし、
リバウンドを平繁が押し込んだシーン。
残念ながらオフサイドの判定で、同点ならず。
そのまま試合終了で2連敗。
従って結果はこの通り。


未だ常盤のバク宙は見られず。
次は6位とプレイオフ圏内の岡山。
3連敗だけは阻止したいが、
FW陣の奮起に期待しよう。

アーカイブ

もっと見る

アーカイブ

もっと見る

ラベル

ラベル

QooQ