エルカミーノレアル 近況(1/30)

2014年1月31日金曜日

エルカミーノレアル 広尾TC 広尾サラブレッド倶楽部 小崎憲 武豊

t f B! P L
3歳OPのレアル。
2歳時に2勝できたというのは非常に大きい。
6歳のアタックですら2勝だから、
推して知るべし。
というわけでアタックのリベンジ
というわけではないが、
今週末のクロッカスSに出走。
鞍上はダービー5勝の武豊。
最終追い切りの様子を含めて、
直前の近況を。
【1月30日】
2月1日(土)東京10R クロッカスS(3歳オープン・芝1400m)に武豊騎手にて出走予定。馬体重474kg(1/28測定)
「欲を言えば、終い12秒ジャストくらいで来てほしかったですかね。ただ、調整自体は順調にきており、動きも及第点。仕上がりは決して悪くないと思います。集中力が持続しないような面がありますので、レースでは馬の後ろにつけて、うまく脚をタメていきたいところです」(小崎調教師)
「昨日は馬の後ろを追走する形。追っかけているうちはイイのですが、並ぶと気を遣って頭が高くなり、手応えほどは伸び切れませんでした。いちおう能力で先着はしてくれたものの、状況によって、全力で走ろうとしないところが目下の課題でしょうか」(藤懸騎手)

- 調教時計 -
14.01.29 藤懸 栗東坂稍 1本 54.4 39.4 26.0 12.8 一杯に追う
アカイスイセイ(新馬)馬ナリを1.2秒追走アタマ先着
14.01.26 助手 栗東坂重 1本 54.0 39.9 25.6 12.8 馬ナリ余力
ワイルドアンセム(古500万)末強目を0.4秒追走0.2秒先着
JKが乗ってたのもあるけど、
先着できたのは大きいね。


相手はスーパーひとしくん所有の、
サンデーRのアスコルティ、
サンデーRのツィンクルソード、
ラフィアンのマイネルディアベル、
ウインのウインスプラッシュあたりか。
まるでクラブの代理戦争。
つーか、大抵が社台G系クラブ馬との戦いになるわけだけど。
ユタカマジックで勝てないまでも、
馬券圏内で!

アーカイブ

もっと見る

アーカイブ

もっと見る

ラベル

ラベル

QooQ