J2 第39節 ロアッソ熊本VSガンバ大阪

2013年11月4日月曜日

J1 J2 JFA Jリーグ ナビスコカップ ロアッソ熊本 日本代表

t f B! P L
先日のナビスコカップは柏が優勝。
4年連続のタイトルを手にしているが、
今回のロアッソの相手は、
日本代表不動のボランチ遠藤と、
CB今野を擁するガンバ大阪。
さらに徳島戦で4ゴールを挙げ、
帰国後から絶好調の宇佐美がいる。
池谷監督代行は、
どのような布陣で臨むのかと思ったが、
オレの感覚とは少々違った。

ロアッソ熊本
2013 J2 第39節
北嶋 秀朗
ファビオ
堀米 勇輝
黒木 晃平
吉井 孝輔
仲間 隼斗
筑城 和人
青木 良太
矢野 大輔
片山 奨典
南 雄太

今まで3バックの一角に、
なんで身長の低い筑城を入れるのかが、
まず理解不明だったけど今回も先発。
左も守備よりも攻撃偏重の片山。
これでガンバの攻撃陣を抑えられるのか・・・
1TOPには、
この試合がJリーグ通算300試合出場となる北嶋が、
引退発表後初の先発。

試合の方は、
立ち上がりで全て決したと言っていいだろう。
8分にFW起用の遠藤がゴールすると、
11分にはDF丹羽にも決められ、
立ち上がりの15分で早々と2失点。
もうここで終わってたと思う。

2013/11/03 J2
第39節第1日
【スタジアム】万博記念競技場
【入場者数】11,402人
【天候】雨のち曇 17.8℃ 87%
【主審】東城 穣
【副審】唐紙 学志/岡野 宇広
ガンバ大阪43-00ロアッソ熊本
1-0
遠藤 保仁●
丹羽 大輝●
宇佐美 貴史●
佐藤 晃大●
08’
11’
41’
86’

前半終了前に、
北嶋と同じ背番号39の宇佐美にゴールを許すと、
逆ボーナスステージを覚悟した。
しかし後半、再三シュートを打たれるものの、
GK南の好セーブなどで何とか我慢。
ほとんどなす術もなく、
シュート数も22対5ではこのスコアもやむ無しか。
後半終了前にも、
途中出場のFW佐藤にゴールを割られ0-4。
正直よく4点で済んだなと、
そういう試合だった。

この試合で首位G大阪は、
早々とJ1復帰が決定。
とりあえずおめでとうと言っておこう。
うちは来季どうなるんだろう・・・

アーカイブ

もっと見る

アーカイブ

もっと見る

ラベル

ラベル

QooQ