初の試合となる試合。
相手は同期のFC岐阜。
(しかも最下位)
池谷新監督の力量を測るには、
もってこいの相手。
ホームということもあり、
勝って景気付けしたいところ。
スタメンは、
吉田前監督とはちょっと変えてきた。
左SBの片山を一列上げて右MFに、
これまでCBでの起用がメインだった吉井を、
本来のボランチの位置に。
右SBには藏川を入れ、
筑城を左に回す布陣だ。
ベンチには、
怪我で離脱していたMF黒木と
五領がスタンバイしている。
開始早々堀米のゴールで先制。
前半を1-0で折り返すも、
なかなか追加点が奪えない。
2013/07/14 J2 第24節第1日 【スタジアム】うまかな・よかなスタジアム 【入場者数】5,603人 【天候】曇 28.8℃ 73% 【主審】岡 宏道 【副審】伊東 知哉/山村 将弘 | ||||
ロアッソ熊本 | 1 | 1-0 | 1 | FC岐阜 |
0-1 | ||||
堀米 勇輝● 堀米 勇輝□ 仲間 隼斗□ 五領 淳樹□ 矢野 大輔□ | 07’ 23’ 25’ 69’ 87’ 90’+1 90’+5 | □森安 洋文 ●森安 洋文 □益山 司 |
created by :TextMatchReport :more_info
そして終盤。
あと少しというところで、
今回もDFが決壊。
ロスタイムの攻防も実らず、
1-1のままタイムアップ。
池谷ロアッソは初陣を飾れなかった。
期待していただけに残念...
前半戦も0-0のスコアレスドローだし、
岐阜をものさしにすると、
J2最低レベルなんだろうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿